先代が作った願いの手・かないの手と、山頂に置かれた観音様が人々に幸せを運ぶ露天風呂。
ゆっくりとお湯につかり、どこまでも続く景色に、そっとお祈りください。
「願いの湯」「叶いの湯」には、ほんの少し、幸せの予感を感じさせます。
昭和57年、当館の改築基礎工事中に、岩盤から1億5千年前に棲息していたといわれるコッパウニの化石が出土しました。さらに掘り進めると、400メートルの地底から温泉が噴き出たのです。
時空を超越した自然の恵み、ロマンの「化石風呂」と呼ばれています。
湯上がり処では、源泉の冷たいお水をお召し上がりいただけます。
併設されたテラスからの眺めとともに、ゆっくりとおくつろぎください。
ご宿泊のお客様
・15:00〜24:00 / 5:00〜10:00
分析成分
メタケイ酸
効能
①皮膚への効果
温泉に含まれるメタケイ酸は、皮膚に対して保湿効果や肌の保護効果をもたらします。特に、乾燥肌やアトピー性皮膚炎などの皮膚トラブルに悩む人々にとって、温泉の入浴は肌トラブルの改善や予防に役立ちます。
②体内への効果
温泉に含まれるメタケイ酸は、体内の血行を促進し、代謝を活性化する効果があります。その結果、冷え性や筋肉痛の緩和、疲労回復など、さまざまな健康効果が期待できます。
ご宿泊のお客様は、滝見苑の姉妹施設「ごりやくの湯」の温泉もお楽しみいただけます。
※電車でお越しいただいた方は無料送迎いたします
16:00
滝見苑 発
17:00
ごりやくの湯 発
ごりやくの湯 詳細
宿泊プランを表示
お部屋タイプを表示
空室カレンダーを表示
ご予約の確認・キャンセル
滝見苑から季節のご挨拶。
宿泊プランにもう一品。
季節の素材のご昼食を。
大切な記念日のために。
人工知能に質問